- 京都市北部山間かがやき隊:久多担当
久多志古淵神社で山の神・お弓(弓始め)が行われました
令和二年一月三日(金)(2020年1月3日)
久多志古淵神で山の神・お弓(弓始め)が行われました。
久多志古淵神社宮座、神殿(こうどの)の二人が、エビと呼ばれる藁草履を履き、恵方の方角に置かれた的に向かって矢を射る行事で、1月3日に行われます。
参考URL
京都市情報館
『京都市左京区役所:久多山の神お弓』
https://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/page/0000025325.html
PS
1月5日は、久多上の町、下の町で綱打ちが行われます。
昨年の様子などが紹介されているホームページは以下
朝日新聞DEGITAL
(京の隠れ里に住んで)山の神さまへ、復活した「龍」
https://digital.asahi.com/articles/ASM1F6RXRM1FPKJH001.html

