- 左北山間自治連
花背の農家さん”花gri耕房”
みなさま 新年明けましておめでとうございます。
2017年も一年間HPを見たり応援して頂いたみなさま、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします!
今回はこれから雪深くなるであろう奥京都から農家さん"花gri耕房"さんの紹介です。

花gri耕房さんでは種からこだわり在来種を中心に農薬を使わず、肥料も堆肥のみで野菜を栽培しています。
なぜこだわるのか?と質問をしたら、おもしろそうだったから!とのこと。 自分の興味のためにこだわれるのはステキだなと思いました。

さて、花gri耕房さんの野菜は地域の保育園や住民、京都市内の方々やお店に配達を行なっております。 我が家も毎週お願いしているのですが、おいしい野菜を食べられること、旬を感じられることなどいいことがたくさんある中で、手渡された袋を開く時の「何が入ってるんやろう…?」というワクワク感が何よりの楽しみです! この夏は地域のお年寄りが昔から種をとって栽培していたししとうを花gri耕房さんでも種から育てて、別所とうがらしとしてとても美味しく頂きました(^^) 京都に住み始めてから万願寺とうがらしなど数多くのししとうがあるんやな〜と思ってましたが、どの品種よりも美味しかったです!
今後は地域の特徴を生かした野菜栽培を行い、"花背野菜"というブランドを創り出したいこと、稲作も含めて体験型農業を始めたいことなどをおっしゃっていました。 今は雪深い花背ですが、春からきっとたくさんの方々と農で繋がれる機会を楽しみにしています。
花gri耕房
京都市左京区花脊原地町97
代表 村田 真吾
お野菜セットのご案内はこちら