top of page

思子淵神社 鳥居立て

京都市北部山間かがやき隊 : 大原担当

2018年12月7日(金)

百井町 思子淵神社の二の鳥居の再建が行われました。

事前に下準備として、百井町で林業を営んでいる地域の住民の方が、

鳥居に使用する木材を自らの山で見定め、採取し、

乾燥させたものを百井町にある宮城工務店さんが加工、設計を行い、

鳥居を組み込む作業を地域の住民と

百井町に集まる有志の方々との協力のもと行われました。


百井の思子淵神社の鳥居は杉の皮つきの鳥居のため、

全国的にも大変珍しい鳥居です。

百井の思子淵神社に訪れた事がない方は是非、

この新しい鳥居を観に参拝しに来ていただけたらと思います。


ホームページ作成:京都市左京北部山間自治連絡協議会 開始日:2016年3月-

運用:左北山間自治連ホームページ部会 代表:部会長 制作協力:京都市北部かがやき隊

bottom of page